東京も梅雨入りしました。とんでもない湿気と気圧、立て込む仕事…むしゃくしゃせずにいられます?それは無理な相談やで工藤!
ってことでまたご機嫌消費に走ってしまったのできいてくれ


TOGA PULLA チャンキーレザーサンダル
こいつ…また靴を…!?って思ったでしょう(これ去年も書いた気がする)わかる〜私も思う。でも可愛いものに出会ってしまったんで仕方ないんですよね。ドンマイ私の財政、来月もたくさん働こうな!
ボリュームのあるコンフォートサンダルの流行りずっと続いてますね。ストリートな今っぽさも出るし、なにより楽だし大好きな流行り。永遠に続いてくれ。
可愛い〜って思うものをいくつか試着したりしたものの、いまいち自分の足のサイズとボリューム感が合わなくて購入まで至っていなかった。足はまあまあでかい(38とかなので)が甲と踵がうすいのでボリュームがありすぎてもなんかアンバランスになるのだ。それがいつもの欲望百貨店(伊勢丹)パトロールで出会ってしまったのがこいつです。
まず正面がイケてる。スムーズな表革とパイソン風の箔押し革、そして後ろにちょっと見えるスウェードというトリプル構成で、オールブラックだけどちゃんと表情がある仕上がり。これが全部表革とかだとやや便所サンダルになる危険があったと思う。デザインされてるな〜って勝手に嬉しくなってしまう。
そしてご覧くださいこの金具(チャーム)を!
TOGAです!!と声高に叫ぶこのあしらいよ〜!ブラックレザーと相まって最高にクール。TOGAの金具の中でもやや丸みがあるこのシリーズは、ボヘミアンにもロックにもなりすぎなくて特に好きです。ちょっとボタンみたいな感じもして可愛いね〜〜
サイドにこれがあることでまた小洒落たおめかしシューズに格上げされてる感じがあります。まぁ年配の人が見たら便所サンダルかもしれませんが…!?
履いてみるとこんな。ほどよくボリュームがあってスタイルアップもされてる気がする。黒なので足元が締まる感じもいいですな。
レギパンとの相性最高ですが、すとんとしたスカートやデニム合わせももちろん可愛い。
そして土踏まずに沿うふかふかなソールが歩きやすさをお約束。足入れ即歩行可能。最高!
手元にも足元にも言えることですが、自分の視界に入るパーツをお気に入りで飾れてると元気が湧いてきますね。諭吉は燃えるがその分元気が湧いてくるので問題なし!やっぱり靴が好き〜!っとパッションを燃やしつつ完。